現役官僚おおくぼやまとの日記

※このブログは私が所属する組織の見解を示すものではなく、あくまで個人の見解に基づくものであります。また正確性を一義的な目的とはしていないため、事実であるかどうかの裏づけを得ていない情報に基づく発信や不確かな内容の発信が含まれる可能性があります。

現役官僚が2chの国家総合職スレにお答えする[官庁訪問の囲い込みについて]<Part33その2>

今回の対象スレもこちら。

国家総合職スレ Part33 [無断転載禁止]©2ch.net

レス番501から1000まで行こうと思ってたのですが、、、

「囲い込み」の話があったのでそれに言及していたら、そこそこのボリュームになったので、とりあえずそこで切ってみました。

500まではこちら

kasumigasekipeople.hatenablog.com

 

では、参りましょう

 

  • 1. なぜ採用チームは囲い込みたくなるのか(仮にやっていたとして)
  • 2. 学歴差別論争&囲い込み論争のコラボ
  • 3. 囲い込まれることは有効打にはなりえない 
  • 4. 終わりに

 

続きを読む

<官庁訪問ネタ> 2chの国家総合職スレPart33にマジレスする その1

アクセス数的に目玉企画になっている「2chにマジレス」シリーズでございます。

今回のターゲットはこちら。期間は年明けから2月までですね。

国家総合職スレ Part33 [無断転載禁止]©2ch.net

趣旨とかはこちらをご参照ください。

kasumigasekipeople.hatenablog.com

ではスタート

 

続きを読む

<2017年国会を振り返る> その1 〜森友・国有地問題〜

よく、ブログで

なかなか更新できずすみません!

とか、Facebook

報告が遅くなって申し訳ありませんが、わたくし実は・・・

とか見ますが、別にこっちは全然気にしてないし更新できずすみませんって言いたいだけじゃないの、って思うのは私だけでしょうか笑

 

年度末・年度始めは多少繁忙期だったため間隔が空いてしまいましたが、GWに突入して一応カレンダー通りの休みはもらえて多少時間があるので、ブログを更新したいなと思いまして。(なお他省の同期の中には、復興大臣の失言事件で国会日程が全体的にひっくり返り、GW中も出勤しないといけなくなった人がいるみたいです・・・)

 

何を書くかですが、まだ閉会していないものの、既に色々あった今年の国会の代表的なトピックを振り返ってみようかなと。案外、自分の仕事以外の話題って詳しく追えていないので、その勉強も兼ねてまとめてみたいと思います。なおタイトルは、正しくは第193回国会、ですが、普通の人は193回とか言われてもいつのことやらさっぱりわからないと思ったので2017年国会としてみました。

 

初回は、ニュース番組の枠を超えてワイドショーでもだいぶ話題になった森友学園・国有地問題について勉強したいと思います。

 

なお、どうも官庁訪問ネタが人気があるようで、少し目を離している隙にほとんどのビューが官庁訪問系に集中している模様。まぁそちらの方はまた気が向いたら書きます。 

 

今は一次試験が終わってその発表待ちの期間なんですね。だからやることなくなってビューが急に増えたのかな。気を抜かず二次試験対策も頑張ってくださいね。あと書いてほしいことがあったら2chに書き込んどいてください笑 多分またそれ見て書くので。

 

 

  • 1. 論点洗い出し
    • 1-1. お値引きしすぎではないか=廃棄物除去費用算出根拠不透明、問題
    • 1-2. そもそもなぜ売却価格が非公表だったのか、問題
    • 1-3. 国有財産審議会及び大阪府私学審議会における手続きの順序の問題
    • 1-4. 政治家が圧力をかけたのではないか、忖度があったのではないか問題
    • 1-5. 内閣総理大臣夫人秘書と公務との関係問題
    • 1-6. 森友学園の教育は教育基本法に抵触しないのか、問題
  • 2. この大量の論点をどう考えるのか
  • 3. 「法令に則って適切に処理」
  • 4. 行政は法令遵守義務があるのと同時に法令に守られている
  • 5. 残りの論点についての私見

 

続きを読む

<官庁訪問ネタ> 2chの国家総合職スレPart32にマジレスする その2

これの続きですよ〜

kasumigasekipeople.hatenablog.com

525 :
受験番号774
2016/11/21(月) 16:07:32.32 id:JzAESbb2
T○Cによると、得点報告した女子学生合格者の7割強が面接BorAだったらしい
面接で女性優遇されてそうで怖いわ

 その情報が正しいかはさて置き、女性採用3割と言うテーマを掲げてしまっている以上(今年もそうなのかな?)、仮に受験者総数に占める女性の割合が3割を下回っている場合は、面接で何かしらの手心を加えないといけないであろうことは、算数ができれば自明です。筆記試験で女性に加点するわけにはいかないですからね。

538 :
受験番号774
2016/11/22(火) 12:44:31.55 id:FFmBRcM1
公務員で働くのは総合職だけ
あとは寄生虫で遊んで暮らすだけ
ご苦労様ですw

 荒らしにマジレスシリーズですが、そんなことはないですね。

 むしろ仕事の中身は、ベテランのノンキャリア(そもそもノンキャリアというのは霞が関の外で使われる言葉で、我々はほとんど使うことないですが)の方のほうが詳しいので、その人たちの協力を得なければ何もできません。

545 :
受験番号774
2016/11/23(水) 01:39:24.05 id:tt5V1Aaf
東大生は席次なんかどうでもいいって分かってる奴は多いな
コスパの悪い勉強はしない

 この書き込み自体は、周囲に勉強をやめさせたい、という姑息な情報操作の可能性もありますが笑(いや本当に、そういう意図で2chに書き込む人いるんだよ)、実際そういう考えで試験勉強は適当に乗り切る人はいます。多分、席次はものすごく悪いのに官庁から内定をもらってる先輩をたくさん知ってるからでしょうね。

参考↓

官庁訪問の噂 その1 試験の順位 - とある若手官僚の気持ち

 

582 :
受験番号774
2016/11/26(土) 01:22:04.52 id:bCoEzqdM
試験をもっと厳しくして官庁訪問を無くせば、受験生としても採用側としても楽だろうけど、そうするとトンデモない奴が入って国がだめになるんだろうな。
でも採用人数が国総と同じくらいの都庁は、一括採用でも問題なく人事回せてそうだけど、、、

 あるとしたら逆でしょう。試験を緩くして官庁訪問で決着させる。ただ、1000人とか訪問されても面接官が物理的に足らないので、民間の就活のように、SPI的なものを導入するとか、学歴フィルターを炸裂させるとか、そういう処置を取らざるを得なくなると思います。

 あるいは、「試験」の中に口頭試験という名の面接を詰め込むか。

 筆記試験だけは怖すぎるでしょう、お互いにとって。

 

591 :
2016/11/26(土) 11:46:57.92 ID:8Dm5epaO
席次は上位であることに越したことはない
敢えて低席次で合格を目指すべき理由などない

 大事です。低席次はむしろコスパが良いです、とは私も言っていますが、それは結果論であって、低席次を狙うと落ちます笑 ただ、低席次だったから第一志望を変えるとか、そういうことをする必要は全くありません。とにかくみんな合格してくれ。

 

643 :
2016/12/01(木) 18:30:44.69 id:xL7EC9hT
>>637
官庁訪問の時点で採用予定者には入省後に歩ませるキャリアのルートは大体決めてるでしょ。

 無理です。

 こう考えてください。高校までの教育なんてたかが知れているので(大学までの、と言いたいぐらいですが)、学生さんが入省するまでに自分の意思で勉強したのが大学入ってからの4〜6年とかそんなもんなわけです。たかが4〜6年間やったことを踏まえて30〜40年の大体のルートを決められるわけないです

 

699 :
受験番号774
2016/12/08(木) 21:54:17.69 id:jDRunrlr
東大生しかとらない官庁ってあやはりあるの?
700 :
受験番号774
2016/12/08(木) 21:57:54.71 id:ALaRRyBp
>>699
しか、とらないかはわからないけど財務省とかそれに近い。
701 :
受験番号774
2016/12/08(木) 23:09:40.68 id:cOLJ8yoE
>>700
警察庁も近いよな
差別ひどいし

↓ここの最初の方読んでください

官庁訪問の噂 その1 試験の順位 - とある若手官僚の気持ち

731 :
受験番号774
2016/12/11(日) 10:36:18.95 id:BPZ8f/il
実際名前欲しさ多いだろ
名前欲しさで省庁や一流企業目指してる奴もいるからな

 多いと思います。そして入社・入省3〜4年目で鬱になります。

 

783 :
受験番号774
2016/12/14(水) 16:40:44.62 id:rPGEDgXc
東大って、官僚養成学校だよねぇ。
地方宮廷は浮くよなぁ。

 それは昔の話だと思います。地方の人たちは、浮くのを怖がって来てくれないから、何とか勇気を出して来てくれた人たちが浮いてしまうことがあるのです。大挙して押し寄せて来てください

 

822 :
受験番号774
2016/12/17(土) 21:53:06.23 ID:8FSFLvnF
人事院主催以外の説明会に参加するんだけど、これも服装は自由なのだろうか?

 無責任に発言しますが、世の中にはTPOというものがありまして、それ次第かと。省庁内でやるものは、私服で行くと説明会というよりその建物の中で浮いてしまって精神衛生上もよろしくないのでかっちり目の服装の方がいいと思います。大学のキャンパスでやるようなものは、授業に行くのと同じ服装でいいんじゃないでしょうか。

 

848 :
受験番号774
2016/12/22(木) 09:05:30.19 ID:9DtOUOH9
説明会での学生側からの質問がレベル高くて自信喪失になりそう

 気にしなくていいです。学生の間でレベルが高いと感じる質問って、得てして無駄に細かかったり専門用語言いたいだけだったりして、職員からすると「こいつ本当にこれ聞きたいのかな?」「そこ全然大事なとこじゃないんだけどなー」とかそんな感想を持つものだったりするのです。

 

 

<おことわり>

 このブログは私が所属する組織の見解を示すものではなく、あくまで個人の見解に基づくものであります。

 また正確性を一義的な目的とはしていないため、事実であるかどうかの裏づけを得ていない情報に基づく発信や不確かな内容の発信が含まれる可能性があります。

(参考:総務省 『国家公務員のソーシャルメディアの私的利用に当たって』 H25.6.28)

 

<官庁訪問ネタ> 2chの国家総合職スレPart32にマジレスする その1

官庁訪問についてちょいと記事を書いてみたのですが、急にアクセスが伸びました。

kasumigasekipeople.hatenablog.com

 

やっぱり需要はあるみたいですね。まぁそろそろ試験期間ですしね。

ブログを立ち上げた趣旨とちょっとズレてきてしまうのですが、どうせ暇つぶしにやっているブログなら需要があることをやったほうがよかろうということで、官庁訪問についてまた書いてみます。

とはいえ、ゼロから自分の考えを書いていくのは結構疲れるので、一つ新たな方法を思いついてみました。つまり、2chにマジレスしていくという。

「現役キャリア官僚だけど質問ある?」とか書き込んでもいいんですが、板にへばりついているのはめんどくさいので、このやり方にします。

今回のターゲットはこちら。期間は9月末から年明けまでですね。

国家総合職スレPart32 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

ゴリッゴリに「無断転載禁止」とか書いてありますが、私の(超個人的な)意見を存分に述べて転載の域を遥かに越えていこうと思いますので、問題はないでしょう。このブログは営利目的でもないし。危なそうならどなたか教えてくださいませ。

マジレスするレスの抽出方針は下記

-基本的に、気分次第

-試験関係は選ばない(筆記試験は気合で合格してください、という哲学)

以上。

それではやってみましょう。

続きを読む

官庁訪問の噂 その1 試験の順位

 今週後半はなんだか学生さんが大量にいるなぁと思って聞いて見ると、中央省庁合同の業務説明会が開催されているということでございました。

 ものすごく懐かしい気持ちになったので、官庁訪問について少々書いてみようと思いますよ。

 官庁訪問を語るというのは、内定者が内定者説明会やら官庁訪問体験記ブログやらをやたらやりたがり、ドヤ顔でまだよく知らない内定先の役所のことを語っている絵が思い浮かんでしまい、あまり気が進まなかったのですが、下記2点について採用をやっていた時(お手伝いしたことがあります)から気になっていたので、参考にしてくれる学生さんが少しはいるかなと思い、書いてみる次第です。もしかしたら役所の先輩方から、この若造は何調子乗ってんだと思われるかもしれませんが。。。

 

-とにかく情報が無さすぎるため正確でない噂(例:試験の順位関係)が蔓延しやすいゲームの構造になっており、それが有為な人材を獲得する妨げになっていること

-特に地方出身の学生さんが訪問に来てくれないことが気になっており、彼らにとっての一番の障壁は情報の無さにあること

 

 可能な限り正確な記載に努めますが、私も全ての役所の採用事情や今年の動向がわかるわけではないし、そういうふわふわした情報を自分の頭で咀嚼して血肉とできる人は是非ご覧ください。 そもそも私は実は役所とは何も関係無い人間で適当なこと書いてるだけかもしれませんし笑

 

大きな目次(今後の予定)

1. 根も葉もない噂への反論と、噂が流れる理由

2. 何をすべきか

3. 頑張れ地方の学生さん

続きを読む

官僚の不祥事に対する若手官僚の想い 盗撮&収賄

最近、官僚の不祥事が多すぎる

news.yahoo.co.jp

 

news.yahoo.co.jp

 

一体何が起こっているんだ。。。環境省総務省ですか。

環境省の職員は出先機関勤務なので、「官僚」という言葉のイメージとは少し違いますが、こういう時には大した違いではない。

そろそろ総理から一言ありそうな気がします。ただでさえ天下りや国有地で盛り上がってる時に。

 

国としてやらないといけないことは山ほどあるのに、このような不祥事ネタが出ると、そちらの解決に追われないといけないので、やるせないですね。

それが如実に現れるのは国会で、法案審議はそっちのけにして、事態の究明や大臣の監督責任等が問われ始めます。

 

加えて、増税の話になった時などは、「あんな悪いことばかりしている官僚の給料を上げるのか」という本質とは外れた批判が展開されて、大事な施策の実施が遅れます。国の予算に占める我々の給与の割合って、5%届かないぐらいです。平成28年度予算案で3.5兆円、予算全体がざっくり言って100兆円ですから。

自衛官等を含むともう少し増えますが、それでも約5%です

参考)財務省主計局 平成28年度公務員人件費

http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2016/seifuan28/13-1.pdf

 

それなのに、こんなyahoo知恵袋が存在してしまうぐらいですからね・・・

国家歳出に占める公務員給与の割合は、3分の1あたりでしょうか? - ... - Yahoo!知恵袋

yahoo知恵袋と戦うつもりはないですし笑、1億人全員がそう思っているなんて全く考えていませんが、選挙の時は政治家先生はこのような方々の票も集めて当選しないといけないと考えると、笑ってもいられません。

 

理屈だけで議論すると、例えば今国が抱えている最も重要な課題である社会保障は、ほったらかしにしておくと毎年1兆円ずつ負担が増えていく(この負担は将来世代に押し付けられます)一方で、収賄で失われる国民の利益は超大型案件でも(例えばあの有名なロッキード事件でも)十数億円です。まぁロッキードの額はあまりに大きいので例としては正しくない気がしますし、あんな事件はそう頻繁には起こらないですが。

語弊を恐れずにいうと、金銭的な価値だけで考えると、不祥事究明で国会の時間が無くなっていくのってバカみたいなんですよ

普通の会社経営であれば、

①このままの経営を続けると倒産してしまうので(年間数千万円の赤字)、

②不祥事は粛々と処理すると同時に(経理部長が毎月1万円使い込んでた)、

③工場を一つ売り払ってスリム化を図ります、

ということでいいはずなのですが、

これが、

①まず経理部長の数万円の浪費グセをやめさせてから、

②工場を売却することを検討しましょう、

③あれ、借金が増え続けてますね、不思議ですねぇ

こうなっているのが国の現状ということです。

 

 

さっきから誤解を招きそうなことばかり言っているのですが、別に「不祥事は大目にみてくださいよ、どうせ大した額じゃないんだから」ということを言いたいわけじゃないんです。「他の大事な議論が完全に止まってしまうことがあるけど、実はそれは国民全員にとってよくないことなので、悲しいね」ということなんです

 

 

言うまでもなく、綱紀粛正はとても重要で、政府が腐敗(まぁ盗撮なんて腐敗というのもおこがましい事案ですが)するとロクなことがないのできちんと取り締まらないといけないのですが、取り締まるだけにとどまらず国の議論が止まってしまうのが現実なので、こういうニュースを見ると悲しくなります。

 

 

冒頭の不祥事が今後どの程度取り上げられていくのかはわかりませんが、自分としてはそういう過ちを起こさないよう気を引き締めたいと思いますし、お仲間の皆さんに対しては、みんなもうちょいしっかりしよーぜって思います。

 

<おことわり>

 このブログは私が所属する組織の見解を示すものではなく、あくまで個人の見解に基づくものであります。

 また正確性を一義的な目的とはしていないため、事実であるかどうかの裏づけを得ていない情報に基づく発信や不確かな内容の発信が含まれる可能性があります。

(参考:総務省 『国家公務員のソーシャルメディアの私的利用に当たって』 H25.6.28)